R・I
SI事業本部 第一事業部
2016年入社
法学部卒

SEとしてスキルを極め、
将来はマネージャを目指したい

コミュニケーションスキルの向上と人脈の広がりを実感

入社から3年間ですでに4種類のプロジェクトを経験し、幅広い経験を積むことができました。印象に残っているプロジェクトは、保険会社のコールセンターシステム。初めて要件定義や設計を担当し、新しい言語も習得しました。さらにサブリーダも任され、社内外問わずさまざまな関係者とコミュニケーションを取る機会が一気に増えたので、人脈が広がりました。初めての経験で試行錯誤もしましたが、上流工程から下流工程まで担当したことによって、システム開発という仕事の全体像を理解出来たと感じています。

また、最も興味深かったプロジェクトは、小中高生向け学習アプリ開発。タブレットでの手書き入力機能や、解いた教材を管理する機能、画面表示速度に関する性能向上など、ユーザが使用する基本機能を担当していたことから、特に意識したことはユーザビリティです。テレビCMに連動してリリースされるため、実際にユーザに使われていることへの喜びと安心を感じることができました。これらのプロジェクトは顧客先に常駐して取り組んでいたため、お客様と直接コミュニケーションをとる機会も多く、進捗報告や検討会議などを通じてプレゼン力やコミュニケーション力を伸ばすことができたと思います。

チームワークで担う、ものづくり

もともと、マネジメントに関するPMPの取得率が高い会社だという点に注目して入社を決めましたが、現在はシステムアーキテクト試験にも興味があります。いずれも上流の業務を担う上で役立つ資格なので、近い将来に挑戦したいと思っています。私は文系学部の出身なので、入社前には不安がありました。新人研修を経てもまだ心配でしたが、プロジェクトに入って実践を積むことがそのまま訓練になったと思います。

ITのプロジェクトはものづくりであり、チームワークで担うもの。新人の頃はこの感覚が分からず、ギリギリまで上司に相談せずに課題を抱え、最終的にはチームで分担して解決していただいたことがありました。SEとは、実際にはパソコンに向かうだけではなく、想像以上にメンバやクライアントと議論を重ねる時間が長い仕事です。だからこそ、離任の際にクライアントから「Iさんがいなくなるのは残念です」と惜しまれた時には、とても嬉しく感じました。メンバのみならずお客様からも信頼を得て、社内外問わず頼られる存在になりたいと思っています。

ページの上部へ